Message

あなたとKOJIのつながりをー
KOJIとあなたとの物語を下記のフォームよりお寄せください。掲載させていただく場合は匿名表記となります。
I Letters
II Letters
III Letters
IV Letters
V Letters
VI Letters
VII Letters
VIII Letters
IX Letters
X
-
- 『Cozy』買いましたよ
-
KOJIさん、お元気ですか?
KOJIさんのCD、買いましたよ!
ん十年ぶりに予約で。
限定版は残念ながらハズレてしまいましたが、通常版でも十分です。
KOJIさんの綺麗な音色を聴けるんですから。
届いたその日に音楽プレイヤーに落として、毎日聴いてます。発売日翌日がギターのレッスン日だったので、先生に再販されたことを報告したんです。
そしたら「再販?!凄いね!!(音源聴く)そうそう!KOJIくんのね、このキラキラしたメロディ!すっごいKOJIくんらしさが溢れてるね〜」と先生もキラキラしていました。
先生はTHE ALFEEファンで、高見沢さん推しなので王子連合のライブも行ってたみたいです。
なのでラクリマのKOJIさんも王子連合のKOJIさんもご存知でしたよ。KOJIさんの音は惹きつけられる魔法がかかっているのでしょうか?
きっと知らず知らずに『KOJIマジック』にかかっていたのかもしれないですね。CD一生大切にします。
もちろん、持っているLa'cryma ChristiもALICE IN MENSWEARも…。
絶対に手放しません!
-
- kojiくんへ
-
ラクリマの音楽は本当に素晴らしかったです。
kojiくんがこの世には居ないのもいまだに信じられないです。
大好きです。
-
- との
-
KOJIくんがいない寂しさは、時が経つ程強く感じています。
悔しくて辛いです。またギターを聴きたい、笑顔が見たい、声を聞きたい。
涙が溢れてきます。会いたいなぁ。
-
- 大好きです。
-
ライヴでいつも楽しそうにギターを弾いてる姿に、
こっちも笑顔になりました。
貴方はいつまでも心の中に居ます。
-
- KOJIへ
-
KOJI〜!!!!!
Cozy聴きました、KOJIの全部が詰め込まれてる一枚でした。
当時、見向きもしなかったことが悔やまれます。
本当にごめんね。
こんな遅くなっちゃったけどKOJIのギターがずっと好きだなって確信しました。
KOJIがいなくなってから、KOJIの生きてくれた証からたくさんの学びがあったように思います。
自分に後悔しないよう、まっすぐ生きたいなと思います。
KOJI〜!!!!本当に本当にありがとう。
これからもCDたくさん聴くからね。
-
- これからも。
-
最近 片目が開かなくなったり
同時に 内蔵をめくられるような痛みもあり
辛く思っていたんですが
痛みが襲ってきたときは
毎回 KOJIさんの事を考えていましたKOJIさんは
これ以上の痛みを長い期間耐えておられた。
しかも痛みや不安がある中で
michi.さんやファンへの思いやりの気持ちを
持ち続けておられた。
KOJIさんか味わってこられた痛みに比べたら
私の痛みは軽いもんや!
と思い 乗り越えられました。今でも変わらず
私の中で
KOJIさんの存在は大きく
勇気や思いやりの大切さなど
たくさんの事を教えていただいています。これからもずっと大好きです
-
- 貴方のギター演奏をもう一度聴きたい🎵
-
実は私はLa'crymaが活動してた時は他のバンドに夢中で何となく好きかなぁ⁉️って感じでした😅ほんまに、最近たまたまyouTubeで久しぶりにLa'crymaの動画を見て令和5年の最近はまったわけ😁KOJI君の人柄の良さに彼らしい優しいギター演奏トーク、つらい時にめっちゃ救われた🙆KOJI君を知って、人に優しくなれました😉貴方のギターを生で聴きたいけど。一生忘れないョ❤️
-
- 私の中の青春の思い出をありがとう
-
40代になりますが、中学生の時にラクリマの曲に出会い、テレビや雑誌を見てはキャーカッコイイ!ラジオのラブパレや地元の特番をカセットテープで録音をし、久々に実家に帰ってビデオテープ、カセットテープを持って帰ってきてKOJIさんの声を聞いて当時を思い出してました。
中学生だからライブはダメだ!と言われ高校受験終わったらライブ行っておいでと家族からの許可出たので初めてラクリマライブ行ったのが「00escape」でした。
アンコールでKOJIさんに少し早いHappy birthdayをファンの皆さんと歌っていたらKOJIさんは、まだまだ先だけど有難う!って笑いながら嬉しそうに言ってました。
Alvinoのライブにも行きKOJIさんとの思い出沢山出来ました。 KOJIさんの作曲した1曲1曲宝物です。
KOJIさん、本当に沢山の思い出を有難うございます。
-
- La'cryma Christiを聞いて育った幼少期と大好きな曲「未来航路」と「月の瞼」
-
自分が3歳の時、目を良くするためにライブDVDを見ると言う事になり、母が大ファンのLa'cryma Christiのライブ映像を見たのが始まりです。5歳の時未来航路が大好きでライブ映像を見ていたのをよく覚えています。他にも月の瞼が好きで、優しく、ポップな曲調で大好きな曲です!今は元気に過ごされていますでしょうか?
素敵なギターの音色とともに、笑顔がとても素敵で元気をもらっております!
今は学生になり、学業に専念しながらラクリマの楽曲を聞いております!
このようなサイトを開いて下さった方には感謝しかありません。本当にありがとうございます!
最後にLa'cryma ChistiとKOJIさんに出会えた事を嬉しく感じております!
素敵な音楽とギターの音色をありがとうございました!
ご冥福をお祈りします。
-
- KOJIさんと一緒がいい。
-
親愛なるKOJIさま
私は、KOJIさんと一緒がいい。
自身に対して、素直なところ
好きなことに対して、まっすぐなところ
お客様を大切に思う気持ち
我慢強いところ
粘り強いところ
諦めないところ
信念に沿って、突き進む勇気
正しいことを「正しい」と言えるところ
間違いを「間違い」と言えるところ
誠実なところ
少年のように、純粋なところ
誇り高きところKOJIさん、私は、あなたに倣って生きていきます。
-
- 永遠に大好きな人。
-
亡くなってから随分と時間が経ったのに、いまだに実感などなくて。
部屋に置いてある生写真のKOJIの笑顔が、当時と変わらずずっと輝いています。バンドも知らなくてライブも行ったことなんてなくて。
そんな私が友達に誘ってもらったのをきっかけにKOJIに心を奪われて、それ以来全国ずっと追いかけました。目があった!今絶対私に合図してくれた!なんて、全員が思ってるよう感覚でキャーキャー言い合って。
当時のあの日、あの時間こそが、いまだに忘れることなどできない最高に楽しい日々でした。そしてそれは、これからも形は違えどずっと続いていくものだと疑うことすらしなかった。
まさかいなくなってしまうなんて。神様なんてどこにもいないんだって。
何度泣いたかわからない、今でも涙は出てきます。でも、ここにコメントを残しているファンの方々の思いを読んで、私もちゃんと動かないといけないんだと思いました。前に向かって。
いつまでも腑抜けていたら、天国で会った時にライブに参戦させてもらえない。
だから、ちゃんと頑張ります。
あの時とずっと変わらず大好きなラクリマの曲やALvinoの曲を聴きながら。産まれてくれてありがとう。出会わせてくれて本当にありがとう。KOJIがいてくれたから、手にしたものがたくさんあった。
貴方はずっとこれからも、私の永遠に大好きな人です。
-
- 二度目です
-
前回載せてもらい嬉しかったです!
KOJIさんの姿をずっとずっと見返して
やっぱりカッコいい~どこに居るのかななんて
思います。会いたいなぁ~これからも貰ったもの
誰かに返します。
-
- また会いたいね。
-
なんとなくKOJIを思い出し、そうか4月だったか…なんてしんみりしたのはお盆だからだろうか。
背が高くて笑顔がかわいくて、ギターも上手くて、まじすげーかっこよかった~
いつだかの金沢のライブハウスでゲットしたピックは今でも実家にあったかなぁ
-
- 想い出
-
KOJIくん、天国でギター弾いてますか⁉️
KOJIくんとの想い出はラクリマの札幌ライブで初めて最前列になった時、後ろから押されまくってMCの時に柵にもたれて「フーッ」ってなった時に目があって優しく微笑んでくれてました。
そして本編が終わってアンコールで出てきた時に、KOJIくんの名前を呼びながら手を振ってた私の掌にニコニコしながらグーパンチをしてくれました。
まさかの出来事に一瞬固まりましたが(笑)スゴく嬉しかったです。
後ろにいた子達も「いいなー」って羨ましがってましたよ。
それで益々大好きになりました。もう会えないのが未だに信じられないし信じたくない気持ちが今もあります。
この前PENICILLINのライブで千聖くんがKOJIくんのギターで数曲演奏してくれました。
KOJIくんのギター見た瞬間涙が止まらなかったです。
多分天国で見てましたよね?KOJIくんの事は一生忘れません、ずっとずっと大好きです。
-
- 優しい人
-
HIROさん繋がりで何度かソロ2マンに
足を運びました。
最前の時、KOJIさんが目をつぶってソロを弾いていて、一瞬目を開けた時
見とれていた私と目が合いました。
KOJIさんは優しく微笑んでまた目をつぶります。嬉しかった。
会場の人と一人一人アイコンタクトを取るKOJIさん。
HIZAKIさんがゲストの時、遠くまでピックが飛んできました。
何と床に置いた私のカバンの横に。
ピックは大切にしまってあります。
幸せな時間をありがとう!
-
- 優しいこーじ兄ちゃんへ。
-
ALvinoFC旅行の函館ライブで
物販ボランティアさせていただきました。
次の日の打ち上げでこーじくんは
とても優しく色々話しかけてくれた上
写真まで撮っていただきました。
本当に優しいお兄ちゃんのようで
あの時の緊張も
こーじくんのおかげでほぐれました。
ラクリマ時代からこーじくんのギタープレイを見てきました。
こんなに早くお別れが来るなんて、、、
未だに実感がわきません。。。
もう一度お会いしたかった。
あの時優しくしてくれたお礼を
ちゃんとしたかった。。。
こーじくん。
こーじくんの優しさは一生忘れません。
本当にありがとうございます。
お空から見守っててくれると嬉しいです。
またねこーじ兄ちゃん。
大好きだよ!
-
- ずっと心の中に生き続けてます
-
まずはこのような場所をもうけて頂きありがとうございます。
中学生のころにLa'cryma Christiを当時FM802でWith-youがヘビーローテーションになっていた時でした。
沢山ライブにも足を運び、いつもKOJIさんの優しい笑顔に癒されてました。ALvinoになってファンクラブイベントでKOJIさんに妊娠報告を直接したときにおめでとうって言ってもらえた事は今も忘れません。私にとって本当に人生を変えてくれたバンドがラクリマでありALvinoでもあります。
KOJIさんの残した曲はずっと生き続けてます。私たちに沢山の元気と笑顔をくれてありがとう。これからもずっと大好きです。
-
- 生きる道標にしていきます
-
1998年頃から、テレビや雑誌のインタビューなどでKOJIさんを見ながら、勝手にわたしの王子様だと思っていました。
葛藤も、報われないこともたくさんあったと思うけど、それでもKOJIさんの目は澄んでいて、静かに、心の在り方や人との関わりかたを教えてくれました。
これからも色々な媒体にたくさん残されたKOJIさんの強くて優しくて格好良い生き様を追いかけて、生きる道標にしていきます。
多感な時期にKOJIさんを知ることができて、大人になった今、KOJIさんを見送って。
KOJIさんの人生の一部を見せてもらえていたこと、心から感謝しています。
-
- KOJIさん
-
まだ亡くなった事が信じられません。KOJIさんが病気を公表しても、あなたは変わらず優しかったから。私は病気が治るんだと信じていました。
La'cryma Christiのメンバーは優しいです。自分達の辛さを隠しながら、ファンへの気遣いを忘れない。La'cryma Christiと出会ったころ、私は子供でした。生意気にライブにも行ったし、ファンクラブの会報にKOJIさんが私のイラストを載せてくれました。他のメンバーのイラストも描いたんですよ!
KOJIさんの作った曲、まだ聴けないね。きっと今の私の一部はLa'cryma Christiの影響を受けているんだね。辛い時でも優しさをくれて、ありがとう。
また書きます。
-
- 私の青春
-
ド田舎の高校生の青春は
全てラクリマでした。
わたしのギタープリンス、KOJIさん。
ラクリマが、あなたがいたから
わたしの青春は未だに色褪せない。
人生に彩りをありがとう。